2022年は重要な法改正が非常に多くなされる年です。育児介護休業法の2回にわたる改正や、女性活躍推進法、パワハラ防止法など、中小企業が対応すべき事項が目白押しです。
また「就業規則を改訂してから期間が空いている」「どのようなことが書いてあるかわからない」「もしものときに対応できる規則になっているか不安」というお声をよく聞きます。
そこで、顧問先の皆様を中心に、就業規則をより深く理解していただこうと、就業規則セミナーを企画しました。
就業規則は会社と従業員の約束であり、法的な文書です。経営者としてその内容は熟知しているべきものですが、内容も多いし、難しいためなかなか熟知している経営者はいらっしゃらないのも事実です。セミナーではお一人お一人に担当者が付き、実際の自社の就業規則を一緒に確認しながら進めていきます。
またとない機会ですので、ぜひご参加ください。
本セミナーでは、スタッフが各社1名御社の就業規則を一緒にチェックをします。必要な規程があるか?今の規程で大丈夫なのか?しっかりサポートさせていただきます。1社に1名の充実のサポート体制をとりますので、3名限定とさせていただきます。
主催 | 社会保険労務士法人とうかい |
---|---|
開催日 | ・2月25日(金)14:30~16:00 |
会場 | WEBセミナー(弊社担当者が1社に1名サポートいたします。画面ONでご参加ください) |
ご準備 | 就業規則(事前のファイル共有及び、当日お手元にご準備ください) |
対象 | 経営者・担当者限定 |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |