新型コロナウイルス感染症感染拡大が続く中で、再度の緊急事態宣言が発令されました。今後、企業の柔軟な働き方の実現や業務効率化を考えると人事総務業務(バックオフィス)のクラウド化・ペーパーレス化・リモート化は必須の対応事項と言えるでしょう。
しかし多くの中小企業が、一度は導入を試したものの、様々な理由から再度「紙」での管理に戻ってしまっています。セミナーでは、100社以上の人事総務業務を効率化した社労士事務所の代表が勤怠・給与計算・社会保険手続きなどをクラウド化・ペーパーレス化・リモート化するうえで、気を付けなければいけないことやソフトの選び方など、リモートワークへの移管の秘訣をお伝えします。
一度、デジタル化をあきらめてしまった企業の方もこれからデジタル化を行うという方もぜひご参加ください。
講師:社会保険労務士法人とうかい
代表社員 社労士
久野勝也
大学卒業後、大手百貨店に入社、社長を志す。外商という富裕層向けの営業を担当し、知り合った経営者の役に立ちたいと考え起業を決意。2011年社会保険労務士事務所を開業。
業界では異例の速度で成長し、2019年(令和元年)5月1日より名古屋駅近くに名古屋事務所を開設。顧問先300社以上に対して、労務支援を行っている。
「袖触れ合うも他生の縁」ブログ 毎週月曜日更新
「ミンワ経営のススメ」ブログ 毎週水曜日更新
http://minwanowa.com
講師:株式会社マネーフォワード
HRソリューション本部
藤田綾香
大手鉄鋼系商社にて新卒で入社。その後2015年にマネーフォワードに入社。一貫して営業業務・士業パートナー様とのアライアンス業務を経験し、2018年から関西支社長に着任。現在は、HR領域のプロダクトのマーケティング担当として従事。
マネーフォワードクラウドホームページ
https://biz.moneyforward.com/
講師:株式会社SmartHR
事業開発グループ
山下幸太
会計士試験合格後、監査法人での勤務を経験したのち、再生系のバイアウトファンドにてM&A業務に従事。
2019年にSmartHRに入社し、社長室にでグループ会社を含めた横断的な経営企画業務に従事。2020年より事業開発グループにて、士業パートナー様や金融機関とのアライアンス業務を担当。
SmartHRホームページ
https://smarthr.jp/
共催 | 社会保険労務士法人とうかい 株式会社SmartHR 株式会社マネーフォワード |
---|---|
開催日 | 2021年1月28日(木)14:30~16:30 |
講師 | 社会保険労務士法人とうかい 久野勝也 株式会社SmartHR 山下幸太 株式会社マネーフォワード 藤田綾香 |
定員 | 100名 |
会場 | WEB開催(ZOOM使用) ※画面はOFF チャットで自由にご質問いただけます。 |
対象 | 経営者・人事総務担当者 |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
お問合せからご相談、契約までの流れをご説明します。
まずは電話または問合せフォームにてお問合せ下さい。この段階では費用は一切かかりません。
お問合せに対する回答をふまえ、面談を希望される方はオンライン面談で話をうかがいます。この段階でも一切費用はかかりません。
ご依頼内容に応じて見積もりを提示いたします。サービスの内容にご納得いただけましたら、契約となります。この段階から報酬が発生いたします。
お気軽にお問合せください
名古屋の社労士 社会保険労務士法人とうかいのホームページにお越しいただき、ありがとうございます。弊社は労務トラブル対応、就業規則、社会保険手続、給与計算代行を得意とする社労士事務所です。
名古屋市を中心とした中小企業経営者の方のご相談をお待ちしております。
◆愛知県名古屋市西区牛島町5番2号名駅TKビル5F(名古屋駅徒歩8分 ルーセントタワー徒歩1分)
◆受付時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)
最新の人事・労務ニュースに加え、就業規則などのお役たち情報、当社開催のセミナー情報などフレッシュな情報をお届けします。社労士事務所ならではの視点で最新のニュースや時事ネタを捉え、労働法を織り交ぜて分かりやすく解説します。