「なんでもかんでもハラスメントと言われそうで指導ができない…」 「ハラスメントが起きてしまったが、どう対応すればいいかわからない…」 「退職者や採用への影響が出て、組織の立て直しに悩んでいる…」というお悩みはありませんか?
近年、職場のハラスメントは企業の生産性や組織力を大きく左右する重要な課題となっています。 本セミナーでは、「正しい指導」と「ハラスメント」の違いや企業が取るべき正しい対策法を解説します。
また、ハラスメントが組織に与える影響や具体的な解決策、実際に成功した事例もご紹介し、企業としての信頼を守るためのポイントをお伝えします。
さらに、ハラスメント対策の第一歩として、ハラスメント対策レベル無料診断のご案内も実施!
「何から始めていいかわからない」という方も、この機会に現状を確認し、対策を始めていきましょう。
社会保険労務士法人とうかい 執行役員 社会保険労務士 小栗多喜子
これまで給与計算の部門でマネージャー職を担当。チームメンバーとともに常時顧問先350社以上の業務支援を行ってきた。加えて、chatworkやzoomを介し、労務のお悩み解決を迅速・きめ細やかにフォローアップ。
現在はその経験をいかして、社会保険労務士法人とうかいグループの採用・人材教育など、組織の成長に向けた人づくりを専任で担当している。
主催 | 社会保険労務士法人とうかい |
---|---|
開催日時 | 2025年2月20日(木)14:00~15:00 |
対象 | 経営者、企業の人事労務担当者 ※同業他社不可 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加方法 | オンライン(ZOOM) |
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:info@tokai-sr.com
お客様に入力して頂いた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは弊社のグループ会社、関係会社、共催する企業(以下、弊社等)において、弊社等が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び弊社等営業部門からのご連絡などを目的として利用させて頂きます。弊社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。