お気軽にお問合せ・ご相談ください

052-433-7280
営業時間
9:00〜17:00 (土日祝は除く)

よくある質問

よくあるご質問

社労士業務について

手続き業務は自社でしていますが、労務相談のみ顧問契約もできますか?

対応しております。お気軽にご相談ください。

今後、社労士事務所の顧問先との関わり方も変わっていくと考えております。
ご要望を無料相談でお聞かせください。

労務に関する相談のみの対応もお受けしております。

ハラスメント相談、労働時間・休暇に関する相談、メンタルヘルスに関する相談、待遇をめぐる問題に関する相談、労災に関する相談はもちろんですが、採用や教育などの相談も対応しております。

当社は一般的な社労士事務所に比べ人数が多いため、各分野に担当者を配置し、深い専門知識を有しております

また将来デジタル化が一層進むことを考えると、給与計算や手続きは内製化が進むのではないかと考えております。

「作業」の代行だけでは価値がなくなっていくと考えています。
そういった背景から、弊社でも、内製化の支援を行っています。ただ、内製化するためには深い専門知識をもった担当者が必要となります。
弊社が支援を行うことで、作業の効率化や専門知識の部分をカバーできると考えております。

労務以外の分野についても経験豊富なスタッフが対応しますので、安心して相談ください。

ぜひ一度ご相談ください。

給与計算のみお願いしても良いですか?

給与計算と社会保険手続きをセットでお受けしております。

当社は社会保険労務士が行う法律に準拠した給与計算を目指しています。
法律を準拠することにより、企業にとって、見えない負債である「未払い残業」のリスクが最小化されるからです。
また給与計算は誰が行っても結果は同じですが、正確でなければいけません。

正確でなければ、社員からの信頼を得ることはできないからです。
ただ、労働関係法は非常に複雑で、私たちが立ち上げ時にチェックを行っている実感からすれば、9割の企業の給与計算が間違っています。

より正確に、より安心して従業員の方に働いていただくために、弊社は給与計算のミスをなるべく防ぎたいと考えております。そのため、ミスの原因となる社会保険手続きとの連携ミスを防ぐため、弊社が給与計算の代行を行う場合は、社会保険手続きとセットでお受けしております。

社会保険手続きとセットでなければお受けしませんが、料金はその分リーズナブルに依頼しやすい価格設計になっております。一度ご相談ください。

給与計算は自社で行いますので、社会保険手続きをお願いします。

対応可能です。

内製化の支援も行っております。

一般的な社会保険労務士の顧問契約がこちらに該当します。
社会保険手続きの代行を社労士事務所が請負い、それに付随する相談をお受けする形です。

弊社では、経営のパートナーとしてより皆様に身近に、より皆様の経営に寄与できるように、社会保険手続きの相談のみではなく、労務全般の相談にも対応しております。

社会保険手続きの顧問契約は月額での料金となりますが、日常発生する業務はほとんど含まれているため追加料金がかからず、費用としての見込みがつきやすいことも特徴です。

また、一般的な社労士事務所と比べると、ITツールを使用しているため、連携もスムーズです。

ぜひ他社と比べてみてください。

企業型確定拠出年金(401K)のみの手続きは可能ですか?

はい、対応可能です。

日本企業型確定拠出年金センターの南です。企業型確定拠出年金の導入はお任せください。

弊社のサービスは顧問契約が前提でのサービスがほとんどですが、企業型確定拠出年金の導入支援は、グループ会社である日本企業型確定拠出年金センターと連携して承りますので、企業型確定拠出年金のみの導入も承っております。「企業型確定拠出年金」は導入企業・加入者の双方にメリットがある制度です。

人材確保や従業員のモチベーションアップに活用できるだけでなく、経営者・役員だけでの加入も可能です。また、事業主が負担する掛金は全額損金として法人の経費に算入できます。

自分で自分の年金の積み立てを行う「企業型確定拠出年金」の導入に向け、ステップごとにしっかりとサポートさせていただきます。

 
 

助成金の申請をお願いしたいのですが、対応いただけますでしょうか?

対応可能です。(顧問先限定)

手続きチームの島です。
助成金申請代行はお任せください。

対応可能です。ただ、すべての助成金に対応しているわけではありません。助成金はお金がもらえるだけではなく、「何か」を実施するから助成を受けられる制度です。

その「何か」が費用対効果も含め顧問先の経営的にプラスになるのであれば、提案しております。

各社によって状況も異なりますので、長期的に経営のプラスになるかどうか相談させていただきながら実施するかどうかを決めております。

ぜひ一度ご相談ください。

※上記観点から、助成金のみのスポットでのご依頼はお受けしておりません。

ご理解ください。

 

他の社労士事務所との違いは何ですか?

オンライン対応と労務に強い社労士事務所です。

社労士法人とうかいの3つの強みをご紹介させていただきます。

1.オンライン対応ではやい

とうかいでは、お客様の労務管理の手間を最小限にするため、オンライン対応に力を入れています。労務相談はChatworkとZOOMを使って、クイックレスポンスを実践し、クラウド労務管理システムを活用することで、雇用契約・就業規則・勤怠管理等が迅速に対応できます。

2.あたらしい提案が多い

とうかいでは、お客様の会社の課題を解決し成長できる会社にするためのアドバイスを積極的にご提案しています。

お客様にご提案した事例としては、賃金規程の見直し(同一労働同一賃金への対応)、新型コロナ テレワーク・リモートワークの導入、副業兼業規程の作成等があります。

3.労働問題に強い

顧問社労士を活用するメリットは、いざ、という時に専門家に相談対応できる点です。

労働問題の解決のために重要となるのが、その問題への知識と経験です。とうかいはスタッフそれぞれが専門分野を持っており、問題や企業の状況に応じた専門家が担当いたします。チャットやZOOMを使用し、スピード解決いたします。

社労士事務所選びで最も重要なことは、社労士事務所のスタンス、スピードが会社と合っているかだと私たちは考えています。会社を成長させたいとお考えの経営者はぜひ一度ご相談ください。

契約・費用について

雇用保険の得喪の手続きなどをスポット(単発)で、お願いできますか?

恐れ入りますが、単発でのサービス依頼はお受けしておりません。

弊社では、「会社の成長に貢献する」ことを大事にしております。
スポットでの業務が大事ではないわけではないですが、弊社の考えるサービスとはギャップがあり、スポットではお受けしておりません。

状況等により、継続して支援できる可能性がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

顧問契約の費用はいくら位かかるのでしょうか?

とうかいでは、顧問契約のサービス内容と従業員数に応じてわかりやすいプランを用意しております。

弊社では、お客様の状況をまずヒアリングさせていただき、最適なプランをご提案させていただいております。給与計算や社会保険手続きなどのアウトソーシングのご依頼の他、総務のサポートをしてほしいという100名規模以上のお客様や社会保険手続きや給与計算の内製化(デジタル化も合わせて)支援でのご依頼も増えております。

顧問料は、月額2万円からです。詳細は料金表ページに掲載しておりますので、ご確認ください。

サービス内容を詳しく知りたいのですが、相談は無料ですか?

初回無料相談を承っております。

業務範囲やサービスの進め方など、社労士事務所によって大きく違います。

弊社では、初回無料相談を行い、サービスの内容や進め方など詳しくご説明させていただいています。

社労士事務所の選び方の冊子も無料で配布させていただいておりますのでそちらもご参考にください。

追加費用は掛かりませんか?

お客様にご納得いただいていない費用は発生いたしませんのでご安心ください。

顧問料のほかに追加料金が必要な際は、都度ご説明させていただきます。お客様が知らないうちに費用が増えるようなことはございませんのでご安心ください。

とうかいでは分かりやすい料金体系を心掛けております。

そのほか

遠隔地であっても対応は可能ですか?

対応可能です。
オンラインで全国に対応しております。

労務相談はChatworkとZOOMを使って、担当スタッフとスピーディにやり取りできます。ちょっとしたことを聞きたい場合にはチャットを、込み入った相談をしたい場合にはZOOMを使用し、お困りごとによって使い分けができます。

とうかいでは、早くて便利なクラウド労務管理システムを活用しています。申請業務は、電子申請でスムーズに連携できますし、業務の効率化が図れます。

 

会員、顧問先向けにセミナー講師をお願いできますか?

もちろん大丈夫です。

とうかいでは、毎月セミナーを開催しております。

最近ではWEBセミナーやオンライン対談等の、移動を伴わない形式で開催させていただくケースが増えてまいりました。

弊社では、テーマに合わせ、専門家が対応させていただきますが、もしご希望の講師がいらっしゃいましたら、指定いただければ、対応することは可能です。

講演実績も多数ありますので、ご安心ください。

【講演実績】

・株式会社SBIベネフィットシステムズ
・東京海上日動火災保険株式会社
・ジブラルタ生命株式会社
・株式会社船井総合研究所
・株式会社平和堂
・株式会社マネーフォワード
・株式会社エフアンドエム
・社会保険労務士会(東濃支部・姫路支部)
・株式会社名古屋銀行

社労士業とは関係ないテーマで、講演をお願いできますか?

対応可能です。

とうかいが今までに実施したセミナーテーマには、「クレカ最新活用術&社長の手取りをとことん!増やすセミナー」「中途採用セミナー 経験者が集まる求人票の書き方」「コロナ融資返済開始直前対策 コロナ時代のお金の残し方」等があります。

過去のセミナーテーマ例はホームページ「セミナー最新情報」⇒「過去セミナー実績」でご確認ください。

弁護士、税理士など専門家をご紹介していただけますか?

もちろん大丈夫です。

同じ士業でもそれぞれ専門(得意)分野が分かれることはよくあります。

弊社の豊富なネットワークから、御社に最も適切な専門家をスピーディーにご紹介させていただきます。

提携先は、募集していますか?

良好なパートナーシップを継続できる提携先を希望しています。

顧問先のために一緒に成長できるプロフェッショナルを常に募集しています。現在の提携先業種は、「弁護士」「司法書士」「税理士」「コンサル会社」「保険会社」などです。ご連絡をお待ちしております。

最新セミナー一覧

サイドメニュー